ヤマハ RTX1200 RTX810 初期設定とコマンド設定

 

個人的にRTX1200をファイアーウォールルーター、RTX810をセグメントルーターに使用してるため、初期設定とコマンドでの設定内容の保存等を説明する。

両者ともルータにDsub9ピンのRS232CのI/Fが付いているため、USB-RS232C変換ケーブルを繋ぎ接続する。しかし、RTX1200もRTX810もWeb設定ができるためわざわざコマンド設定をする必要もないのだが、あえてコマンドで設定してみた。

1.Ubuntuのコンソールを立ち上げてcuでルーターのシリアルポートに接続する。

:~$ cu -l ttyUSB0
Connected.

Password: ← 工場出荷時のパスワードは設定されていないためリターンキーのみでログインできる。

RTX810 BootROM Ver. 1.00
RTX810 FlashROM Table Ver. 1.00

RTX810 Rev.11.01.34 (Tue Nov 26 18:39:12 2019)
Copyright (c) 1994-2019 Yamaha Corporation. All Rights Reserved.
To display the software copyright statement, use 'show copyright' command.
00:a0:de:ab:66:46, 00:a0:de:ab:66:47
Memory 128Mbytes, 2LAN
> administrator 
Password: ← 工場出荷時のadministratorのパスワードは設定されていないためリターンキーのみでログインできる。
# 

 2.ログインパスワードを設定する。

# login password
Old_Password:
New_Password:
New_Password:
#

3.管理者パスワードを設定する。

# administrator password
Old_Password:
New_Password:
New_Password:

#

4.設定を確認する。

設定後 show config コマンドで設定内容を表示すると以下の行が追加されていることで設定されたか確認できる。
ログインパスワード
login password *
管理者パスワード
administrator password *

 

# show config 
# RTX810 Rev.11.01.34 (Tue Nov 26 18:39:12 2019)
# MAC Address : 00:a0:de:ab:66:46, 00:a0:de:ab:66:47
# Memory 128Mbytes, 2LAN
# main:  RTX810 ver=00 serial=S3K086746 MAC-Address=00:a0:de:ab:66:46 MAC-Addre
ss=00:a0:de:ab:66:47
# Reporting Date: Mar 28 19:34:30 2021
login password *  ←ここ
administrator password *   ←ここ

 

5.設定コマンドを予めエディタなどで編集してコンソールにコピペする。
ここでは、ネットワーク上の2つのセグメント間をルーティングする設定を示す。

ip routing on
ip route default gateway 192.168.XXX.XX
ip lan1 address 192.168.XXX.XX/24
ip lan2 address 192.168.XXX.XX/24
ip lan2 nat descriptor 1
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 primary
nat descriptor address inner 1 auto
nat descriptor masquerade incoming 1 reject 
telnetd host lan
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.XXX.XXX-192.168.XXX.XXX/24
dns server 192.168.XXX.XXX
dns domain hogehoge.com
# exit or quit

ここで、保存するかどうか[Y/N]で聞いてくるので[Y]で保存する。

 

6.設定を確認する。

# show config 
# RTX810 Rev.11.01.34 (Tue Nov 26 18:39:12 2019)
# MAC Address : 00:a0:de:ab:66:XX, 00:a0:de:ab:66:XX
# Memory 128Mbytes, 2LAN
# main:  RTX810 ver=00 serial=S3K086746 MAC-Address=00:a0:de:ab:66:XX MAC-Addre
ss=00:a0:de:ab:66:XX
# Reporting Date: Mar 28 21:17:28 2021
login password *
administrator password *
ip routing on
ip route default gateway 192.168.XXX.XXX
ip lan1 address 192.168.XXX.X/24
ip lan2 address 192.168.XXX.X/24
ip lan2 nat descriptor 1
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 primary
nat descriptor address inner 1 auto
nat descriptor masquerade incoming 1 reject 
telnetd host lan
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.XXX.XX-192.168.XXX.XXX/24
dns server 192.168.XXX.XXX
dns domain hogehoge.com
# 

7.ルータのコマンドモードから抜ける。
ルーターのコマンドモードから抜けるときは[~]の後に[.]を入力する。

>~[hogehost].

Disconnected.
hoge@hogehost:~$

ubuntuのプロンプトに戻る。

以上、これが簡単なヤマハRTXルーターのコマンド設定である。